心は何で鍛える? 車イスのアスリート・うっちーさん②
質問です!
・
・
【体はトレーニングで鍛えられるけど、
心はどうやったら鍛えられると思いますか?】
・
・
2020年の東京パラリンピック出場を目指す
車イスのアスリート・うっちーさん
・
は、こう思ったそうです。
「瞑想だ」
と。
でも、瞑想を一人で実践するのはなかなか難しいもの。
子どもの頃からスピリチュアルな世界に興味があり、
大学でも仏教を学んだという、うっちーさんもそうでした。
「一人でいる時って、まずできない。
どこかに通わないとやれないんです。
だからこそ、
専門の場所で
瞑想のための時間
をとりたいと思っていました」
「でも、ヨガを教えてくれるスタジオはたくさんあっても、
瞑想を教えてくれるところは見つからない。
そう思っていた時に、FBを通じて
マントラ瞑想のレギュラークラス
が始まることを知ったんです」
それが、1年ちょっと前、
ダケ・アヤナ先生の
マントラ瞑想
・
との出会い。
そして、クラスに通うようになり、
週に1回みんなでマントラを唱え、
トレーニング中や、トレーニング前にも、
マントラを唱えるようになりました。
そしたら、
競技でのパフォーマンスや、
人に与える印象が、
大きく変わり始めた!
体を成長させるための方法がトレーニングなら、
心を成長させるための方法は、やっぱり瞑想だったんです。
瞑想は、心を成長させる。
うっちーさんは今、それを実感しています。
・
■■ ■■
車イスのアスリート・うっちーさんに
マントラを実践して、何が変わったの!?
を聞くこのシリーズ。
次回は、
クラスって、どんな感じ?
です。
■■ ■■
そしていよいよ今週末、7/16,7/17は
ダケ・アヤナ先生の 心のヨーガ・音のヨーガ・専門スクール
THE HEART OF SOUUD と Under the Tree
がタッグを組んで展開する、
世界初のマントラヨーガ指導者養成講座の
10時間講座!
ティーチャートレーニングの一部を
ギュッと学べる大きなチャンスです。
・
・
まだ、間に合います!!
https://www.facebook.com/events/210799042773442/
指導者養成講座の詳細は、コチラ!!
http://www.wisdom-tokyo.co.jp/hos/
・
Under the Tree nakameguro
〒153-0043
東京都黒区目東山1-9-14 202
電話番号:080-7933-6897
メールアドレス:info@utnakameguro.com
営業時間:9:00〜22:00
当店facebookはこちら
http://bit.ly/24U94XG