美味しいお野菜が食べれますよ No.2【奇跡のリンゴ 木村光則〜自然栽培の仲間たち】
こんにちは!
Under the Tree nakameguro の Hiroko です。
前回のブログ「美味しいお野菜が食べれますよ」【Bugrass Farmers】が、FBにアップされた頃、
偶然にも、私も別の自然栽培のお店に向かっているところでした。
それは、Under the Tree でもお馴染み、
自由ヶ丘の「奇跡のりんご 木村光則~自然栽培の仲間たち」!
今年の7月末に、戸越銀座から自由が丘に移転して早3ヶ月。
行こう、行こうと思いながら、なかなか足を運べなかったのですが、
今日ようやく実現しました!
自由が丘の駅から都立大方面に歩いて5分かからないくらいの距離。
歩いていて、道の前方に見慣れた旗が立っているのを見た時は、うれしかったなあ。
そして、もう一つ嬉しかったのは、Under the Tree にも何度もお料理を作りに来てくれている、
たかし君、こと、川代隆志がお店に立っていたこと!
自然栽培の野菜たちを並べている姿を見つけた時、嬉しくて思わず
「あ! たかし君、いた~!」
この日は、私の小3&小1の子供たちも一緒に行ったのだけど、
実は、うちの子たちは、たかし君の大ファン!
子供たちも「たかし君!!!」とうれしそう♡
たかし君、優しいんですよ。
子供ってすごく鋭いから、本能的にたかし君には安心感を抱くんでしょうね。
そして、入り口から入ってすぐのところに、
農薬も肥料も使わずに大切に育てられた リンゴを見つけると、
「あっ! 奇跡のりんご、あった!!」
と駆け寄って、すかさず「これにするっ!」
最近はしばらくお休みしていたのですが、
我が家では、宅配でお野菜セットを定期的に頼んでいました。
”たかし君のお野菜”だと、こどもたち喜んで食べるんです!
たま~に、青虫さんがくっついていたりして、
そうすると、子供たちはますます大喜び。
今日も、試食させてもらった「うりずん豆」の塩茹でを食べて、
「美味し~!! インゲンみたい! これ、買って~!」と、小1娘。
小3息子は、今日は梅干しがどうしても欲しかったそうで購入したのですが、
早速帰宅して、お昼ごはんに梅干しオニギリを作ったところ
「スッパーーーイ!!」と大笑いしながら、大騒ぎ。
「でも、美味しーーー!!」と、大きな口で頬張って、
あっという間にオニギリ2個ずつ完食しました。
自然栽培の梅を使った、添加物を一切使っていない梅干し。
子供にとっては今まで食べていた、じぃじばぁばお手製の梅干しとはまた違う
強烈な酸味を感じたそうです(笑)
でも、これが自然の味♡
先日のブログ「植物という生命の素晴らしい生き方」でも書きましたが、
一粒の種から、水と光だけで、こんなに瑞々しくて美味しくて栄養がある
野菜や果物ができるって、本当に奇跡だと思うのです。
農薬も肥料も使わずにりんごを育てることに初めて成功した木村光則さんは、
ご自身の仕事を「りんごの成長のお手伝い業」と言っているそうです。
木村さんのこの姿勢は、
植物が持つ本来の力をよくよく知っていて
そしてその力を心の底から信じているからこそのもの。
素晴らしいなあ、としみじみ思います。
たかし君のおかげで、そして奇跡のりんご、お野菜たちのおかげで、
うちの子供たちは、野菜はとても美味しいものだということを、
体感しながら育ってくれています。
小さなお子様、育ち盛りの子供たちを育てているお母さんたちに、
ぜひぜひ、足を運んでほしいお店です。
たかし君の笑顔を見たら、きっと子供たちもニッコリ。
そして、オーナー遼くんは自然栽培のお野菜の話になるといくらでも!しゃべれちゃう。
ヨガをしに来た時、ぜひ、遼くんに
「自然栽培って、どういう育て方?」
と聞いてみてください。
いっぱい、お話してくれますよ\(^o^)/
そうそう、スタンプカードが導入されていました!
集めて、スムージー飲みに行かなくちゃ!!
Under the Tree nakameguro
〒153-0043
東京都目黒区東山1-9-14 202
電話番号:080-7933-6897
メールアドレス:info@utnakameguro.com
営業時間:9:00〜22:00
当店facebookはこちら
http://bit.ly/24U94XG