マントラで変わった! 車イスのアスリート・うっちーさん①
今日はマントラのお話です。
マントラを唱えると
どうなるんだろう・・・!
って、思いませんか?
私も、知りたい!
「マントラで、こんなに変わったよ!」
という人の声を聞きたい!
なので、お願いして話を聞かせてらいました♡
話してくれたのは、
2020年の東京パラリンピック
への出場を目指す、
車イスのアスリート・うっちーさん!!
真剣な眼差しと、鍛えらえた体、すっごくカッコイイですよね。
実は1年前から、毎週火曜日の
ダケ・アヤナ先生
のクラスに通い、
マントラ瞑想
を実践しているんです。
き
うっちーさん、
トレーニングの前や、トレーニング中
にマントラを唱えるようになって、
パフォーマンスも
人との関係も
大きく変わったそうです!!
試合に臨む時の精神状態も安定し、
周りの人からも
「変わったね、丸くなったね」
と言われるようになった、と。
マントラを唱えると、どうしてこんな変化が起きるかというと
・
・
・
サンスクリット語の音の振動は
体の内側全体に伝わるから。
そうすると、
脳や神経系が リラックスモード
へと切り替わって、
心も体も、穏やかな静けさに満たされ、
本来の正常な状態に戻っていく
からなんです。
・
・
マントラって、すごいですよね。
このブログでも引き続き、うっちーさんのお話をもとに、
マントラの効果
とか、
マントラってどんなもの?
ということを、わかりやすく伝えていきますが、
残念ながら、音の振動は、文字では伝えられない!!!
ので、体感してもらうためには、やっぱりクラスがオススメ♡
そして、マントラヨーガをレギュラークラス以外でも、学べるのがこちら!
THE HEART OF SOUND
と、
Under the Tree
がタッグを組んで展開する、
世界初の、マントラヨーガ指導者養成講座!
まずは、今週末開催、
7月16、17日
の
10時間集中講座
を受けてみませんか?
マントラ × アーユルヴェーダ × NVC(アヒムサコミュニケーション)
この掛け算で人生が変わります!!
https://www.facebook.com/events/210799042773442/
◼︎【THE HEART OF SOUND】とは
講師:アーナンドラジョージ、ダケアヤナ、ステファニーコン
全米ヨガアライアンス世界初で唯一のメンタルのヨガ養成講座です。
サンスクリットマントラ・Nada Yoga・哲学・アーユルヴェーダ・サウンドヒーリング、心理学的手法ノンバイ オレントコミュニケーションまで学べる、斬新なRYS200。
0
ホームページ:http://www.wisdom-tokyo.co.jp/yoga/tt/school/
0
その他のWSや講座、イベントの最新情報は
Mantra Japan の公式FBを Check it out!!
https://www.facebook.com/mantra.japan/
0
今すぐ登録!!
0
0
0
0
予約サイト: こちら
お問い合わせ:
Under the Tree nakameguro
〒153-0043
東京都目黒区東山1-9-14 202
電話番号:080-7933-6897
メールアドレス:info@utnakameguro.com
営業時間:9:00〜22:00
当店facebookはこちら