ブログ

2018年04月24日

インド料理from ダラムシャラ

  インドのHanakoより 本日はインドカレーを紹介させてください! その前に少しだけ、インドの食生活について。 インド料理は様々な香辛料を使うことで知られ、世界中で食されている料理の一つです。 インド料理=香辛料ときくと“辛い”というイメージを持たれる方も多いように思いますが、実際のところ辛くありません。           また、バリエーションも豊富です。 ひよこ豆、レンズ豆、ビーツ、ほうれん草、ズッキーニやオクラなど様々な野菜でバラエティ豊かです。 カレーと共にお米の他にチャパティやローティーと言ったナンに似たパンを食しています。 文化的に『その時に料理されたものを食べる』という習慣があり、残ったものをとっておいて温めて食べるというのはあまり好まれません。 これはアーユルベーダをフォローする多くのヨギーが実践しているようです。 宗教的に菜食主義の人がほとんどである一方で、観光客や旅人の多いインドのレストランではお肉料理とヴィーガン料理の両方を提供するレストランも多く見られます。 私がお世話になっている場所では、素敵な人たちが毎日その日のために美味しお料理を用意してくれています。   心のこもった料理を食べる事は心にも体にも良いとみんな言います!   By Hanako from India       5月4日〜再開! 毎週土曜日 10:45〜12:00 感じるヨガ 晴凪子 体験してみる・予約します     そして、帰国後インドの空気をまとった状態で開催します、 詳細、ご予約はこちらから!! みなさんと体験を共有できることを楽しみにしています!! ↓↓ 5/18(金)音ヨガ〜キャンドルの灯りとともに〜           Under the Tree nakameguro 〒153-0043 東京都目黒区東山1-9-14 202 電話番号:080-7933-6897 メールアドレス:info@utnakameguro.com…

2018年04月20日

ダライ・ラマ法王の講話会 from ダラムシャラ

インドのHanakoです! 本日はビッグニュースです!   ダライ・ラマ法王の講話会に参加させて頂きました。   まずはダライ・ラマは誰なのか?   ダライ・ラマは中国からインドへ亡命しインドのダラムサラに中央チベット行政府を樹立した人物であり、世界にチベット仏教を指導する立場にある方です。 近年ではチベット仏教に関心のある人々の支持を得てノーベル平和賞を受賞したことで世界中に知られることになりました。 今ではチベット仏教の象徴的存在となっています。   ダライ・ラマは言いました。   慈愛そのものである自分の真ん中に(自分自身で)いることは自分を一番輝かせる。 その時に、『自分が自分が』とならない事を念頭に入れていよう。 ダライ・ラマの素敵なユーモア溢れるお話に原点に戻らせていただいたように思います。 ヨガもまたこう言っています。 『本当の自分は太陽のように光り輝いている存在。悲しみも喜びも全て自分の中にある輝きそのものである』 私たちは一人一人が違う色や大きさを持った星のような存在です。 どう輝かせるかは自分次第。 でもその前に、自分の体、思考、心のパターンに気がつく事。 ヨガのレッスンはそのうちの一つだと強く感じます。           自分のエゴはどこで出て来るのか? 自分の弱さはなんなのか? そして大切な 自分の一番輝くポイントはどこなのか? ゆっくり、感じてあげませんか? 気づいてあげませんか? 気づいた時、問題は問題でなくなります。   あなたの今の輝きを慈愛と共に By Hanako from India!!           帰国後、インドの空気をまとった状態で開催します、 詳細、ご予約はこちらから!! みなさんと体験を共有できることを楽しみにしています!! ↓↓ 5/18(金)音ヨガ〜キャンドルの灯りとともに〜     Under the Tree…

2018年04月17日

4/27 Billingual Yoga &English party

    前回、3/30に開催されたBillingual yoga/English party。       ↑ヨガ後のみなさん。   エリコ先生の気持ちの良い英語と日本語のリードの元、日本人外国人問わず同じ空間でヨガが行われました。       ヨガの後はのんびりアットホームな空間で楽しくおしゃべり。 いろんな話題が飛び交っていました。     海外での生活、旅行事情、ヨガの話、音楽、異職種の人たちが集まっているので仕事のこと、 はたまた、量子論の話まで。   みなさんそれぞれの話題でゆったりとした時間を過ごされていました。     そして、次回4/27 第2回はベジ手巻きすしをみんなでつまみながらのパーティになります!! 美味しい、自然栽培のお寿司を食べながら英語をどんどん話していきましょう!! みなさんの参加どしどしお待ちしております^^   ↑こちらは、過去に行われたベジ手巻きすしの中身。美味しかったなぁ。笑       ■reservation・ご予約   予約方法は下記Mailアドレスまでご連絡ください。 Please send a mail.   MAIL: utnakameguro@gmail.com   【For Yoga】 ・Name(氏名): ・Mail(メールアドレス): ・TEL(電話番号): ・no.of people(参加人数)   【For Party】 ・Facebookイベントぺージに「参加」にポチください。 Please click…

Organic-Market表-357x500-357x500
2018年04月14日

4/22(日)Under the Tree 中目黒・3周年記念|Organic Market

Under the Tree nakameguro 3周年記念 Organic Market & Mahatma Summer/spring collection   Under the Tree nakameguro 店長のsotaです。    今年は少し早くない?とツッコミが聞こえて来そうですが、そこはいつも少し前のめりのUT(Under the Tree nakameguro)。 今年、Under the Tree nakameguroは皆様に支えられて、3周年を迎えることが出来ます!! 店長も変わり、新たな動きが見えそうなUTですが4月22日、UTで展示をやらせてもらうようになり、早3年目になるMahatmaの春夏コレクションとともにorganic market 開催いたします。 この日は1日オーガニックな野菜や、洋服、etcを販売させてもらったり、マッサージを受けることが出来たり、夜にはライブも! 美味しいベジご飯も、お酒も♪ いつも来てくれるみなさんにも、まだ来たことないみなさんにも、来たくても中々来れない人とも、みんなと楽しく、遊びたい!!そんな気持ちで、エントランスフリーにして待っています!昼過ぎから夜まで何かしらやっておりますので、ぜひみなさん遊びに来てください!! sota Organic Market パートナー、集結!! 中目黒の隠れ家に、とっても素晴らしいオーガニック好きの仲間が集まります! ・洋服・アクセサリー・マッサージ・スイーツ・お野菜、加工品 etc……また、「Under the Tree Cafe」では、アルコール、ノンアルコール ・軽食、おつまみ(全てオーガニック♡)をご用意してお待ちしております。 夕方の部では、ベジ手まり寿司パーティー、ライブも開催。昼間とは違う雰囲気のロマンチックな雰囲気をお楽しみください。 ◼︎出店者情報 [mahatma exhibition] spring/ summer 2018 ー洋服販売ー         今回も日々の暮らしに寄り添った着心地よい洋服たちが出来上がりました。生地は主にOrganic Cotton、Khadi cotton、Hemp cotton、Linen生地を中心にインド、ネパールにて厳選し、洋服の製作は全てネパール、カトマンドゥ郊外の工房にて製作しています。今回はmahatmaを立ち上げて5シーズン目の春、夏Collectionとなります。 今まで製作してきた人気の定番アイテムを多数並べる予定です。皆さん袖を通しに来ていただけると嬉しいです。…

2018年04月12日

インドでのティーチャートレーニングが始まりました。by hanna

  参加している皆さんの期待と不安 それぞれがそれぞれに違った目的を持って参加しているTT 驚いたのは、沢山の生徒さんが大都市での忙しい日々に疲れてヨガを始めていること。   ヨガを始めて楽になった ヨガを始めて下向きな気持ちが変わった ヨガはモチベーションを上げてくれる そんな意見を持っていました。   ヨガが心に与える影響の大きさに感動しています 体が整えば呼吸が整い 呼吸が整えば心が整い 心が整えば顔が整う(表情が整う)   始まって3日目ですが、本日の哲学の授業での先生の言葉 『ヨガは幸せであるためのもの』   ストレートであるけれど奥深い 色々な解釈ができます ・体を整えて健康でいるため(健康である幸せ) ・体と心にスペースを作りストレスフルにならない(休む時間を作る) ・周りに流されない(比べない)強さを身につける ・色眼鏡をかけずにありのままを見る力を身につける ・良い悪いの判断を手放す   人によって大切なポイントは違ってくるでしょう。 でも、ヨガはそれによって苦しむものではないという事。 例としてあげられるとすれば、Asanaと言われるポーズ(肉体的な練習)は完成形を目指すものではないということ。 もし完成形を目指さなければいけないのであれば、できない自分は不幸せ、ということになります。   でも、ヨガ哲学の大切な一つに 『足るを知る』 というのがありますね。   これは、今のあなたに必要なものは揃っている、ということ。   ついつい色々外に求めがちですが、 持っているものの有難さを見返して見るのも大切かもしれません。       By Hanako in Dharamsala     5月18日に開催します、「音ヨガ~キャンドルの灯りとともに~」 ご予約はこちらからお願いします。 体験してみる・予約します   Under the Tree…